ハウスメーカーNEWS
24.10.29
No.30 FREX

都市型住宅の革新者 ヘーベルハウス – プレハブ住宅の新たな地平

日本の住宅業界において、独自の進化を遂げてきたプレハブ住宅。その中でも特に注目すべき存在が「ヘーベルハウス」です。今回は、その革新的な取り組みと、都市型住宅における先進的なアプローチについてご紹介します。

ALCが切り開いた新時代

HB-6_003.jpg

ヨゼフ・ヘーベルによって開発されたALC(軽量気泡コンクリート)は、プレハブ住宅の壁材として世界中で注目を集めました。特に日本では、継続的な研究開発により、その精度と強度が更に高められ、世界最高レベルの評価を獲得。鉄骨を組み込んだ独自のALC技術は、躯体性能や空間設計力においても高い評価を受けています。

CUBICモデル – 革新的な都市型住宅の先駆け

15-toshi02_01.jpg

1982年 – 常識を覆すデザイン

  • 「都市の住まいの次世代デザイン」をコンセプトに登場
  • 従来の「住宅=屋根付き」という常識を破る斬新なキューブ型フォルム
  • グロピウスのマイスターハウスを彷彿とさせる先進的なデザイン
  • 庇をなくし、フラットな屋根で敷地を最大限に活用

進化する空間創造

  • 「そらのま」:ベランダやテラスを半屋外空間として室内と一体化
  • 「クロスフロア」:1Fと2Fの中間階に独自の居場所を創出
  • 単なる床面積だけでなく、空間の質的な豊かさを追求

2004年の革新 -「かぜのとう」

15-toshi02_02.jpg

21世紀に入り、都市部での3階建てニーズに応える先駆的モデルとして登場した「かぜのとう」。この住宅には、以下のような特徴的な設計が施されています:

自然との調和

  • 鉄製の格子戸や細かい横桟のグリルシャッターによる風と光のコントロール
  • 2階までのびるケヤキと小径のある庭園設計
  • 8つのマルチ窓による自然換気システム
  • 簀子状のデッキフロアによる心地よい風の取り込み

都市生活における新提案

  • 設備機器に頼りすぎない、自然を活かした環境制御
  • 都心でありながら季節を感じられる住空間の実現
  • 垂直方向の空間を効果的に活用した設計

プレハブ住宅の現在

2018年の統計によると、日本の新築住宅のおよそ7軒に1軒がプレハブ住宅となっています(約94万2000戸中、約13万1500戸 国土交通省建築着工統計による)。この数字は、プレハブ住宅が日本の住宅市場において、いかに重要な位置を占めているかを示しています。

まとめ

ヘーベルハウスは、単なるプレハブ住宅メーカーの枠を超え、都市型住宅における革新的なソリューションを提供し続けています。その取り組みは、技術革新とデザインの融合、そして何より人々の暮らしの質の向上を追求する姿勢に特徴があります。これからの都市住宅のあり方を考える上で、重要な示唆を与えてくれる存在と言えるでしょう。

↓ご予約はこちらからできます!↓