- 内観デザイン
「住み心地・住まいやすさ」、「明るさ・風通し」、「外観デザイン」、「内観デザイン」で、
満足度の高いアンケート結果をいただきました。
ぜひ、実例ギャラリーでご家族の想いや声に触れてください。
ご予算に合わせて、幅広く対応。
お客様のご予算とご要望に合わせた理想の家づくりをお手伝いいたします。
- 住友林業を選んだオーナーのご契約金額(税込)
- ※2019年4月~2020年12月にご契約いただいた 14,453名を対象に調査。
- ※ご契約金額には、建物工事費、付帯工事費、設計料・諸手続料が含まれています。
家づくりをサポートする
専任チーム。
一邸、一邸、設計する注文住宅の住友林業では、
理想の住まいを実現するために、
あなた専属のプロジェクトチームを結成。
専門知識と経験が豊富な住まいのプロフェッショナルたちが、
一丸となって家づくりをサポートします。
- はじめてでも安心できます。
- チームのまとめ役は、営業担当。建築士、インテリアコーディネーター、工事担当、エクステリアプランナーと連携し、あなたが理想とする家づくりをしっかりとサポートします。
- 完成イメージを3DCGで。
- 設計段階では、完成した住まいをイメージしやすいように、3DCGでプレゼンテーション。外観やインテリアのシミュレーション、日当たりなどをリアルなCGで確認できます。
住まいを彩る銘木。
木には、人を癒し、やすらぎを感じさせる不思議な魅力があります。
人生を重ねるほど、家族の絆と同じように風合いも深まります。
自然が生み出す美しい色あいや木目は樹種ごとに異なり、
そのぬくもりにつつまれる心地よさで、ご家族が暮らす住まいを豊かに彩ります。
住友林業が選ばれた理由
※住友林業で家を建てたオーナーに聞いた「住友林業に決めたポイントは?」
※2018年1月〜2019年12月に9,510名を対象に調査。(複数回答可)
森が育む至宝とも言える深い色あいが美しく、表情豊かな木目とあいまって、高級感あふれる印象を住まいに漂わせます。
「木の宝石」と呼ばれるほどの深みのあるしっとりとした光沢が優美な趣を醸し出し、気品に満ちた雰囲気で住まいをつつみこみます。
木肌はなめらかで、淡い赤みのある色あいが華やかな表情を生み出し、住まいを上質に演出します。
やわらかな表情の木目とすっきりとした色あいで、住まいを心地よい雰囲気で満たします。
黄金のように輝く美しい光沢が、高級感あふれる上質なイメージで住まいを彩ります。
安心して暮らせる性能。
日本は地震の多い国です。もしもの時も安心できる構造にすること。
これこそが、住友林業独自のBF構法でめざしたものです。
さらに、快適な暮らしと健康的な住環境を生み出す断熱性、火災から家族を守る耐火性、
そして、末長く住みつづけることのできる耐久性を可能にする技術があります。
頼れる耐震性能
- 安心の暮らしを支える強い構造
- 繰り返しの揺れにも耐えられる
地震が多い日本。だからこそ耐震性能は家を建てる上でとくに気になるポイントです。住友林業の木の家は、実証実験で東日本大震災を超える揺れをクリア。確かな耐震性能を証明しました。
快適な断熱性能
- 冬は暖かく、夏は涼しい室内
- 光熱費の節約にも効果あり
四季のある日本では、冬と夏の温度差が30℃前後になる年も。だからこそ、熱の出入り口を遮断する断熱性能が大切です。住友林業の木の家は、高性能な断熱材や窓で1年中快適な空間を実現。断熱効果により、冷暖房の効果が高まり、節電も期待できます。
優れた耐久性能
- 万全の湿気・シロアリ対策
- メンテナンス費を抑えられる
永持ちする住まいに求められるのは、品質や美しさを保つ耐久性。住友林業では、湿気・シロアリにも万全の対策を施した木の家をご提案。また主な外装部材のメンテナンスサイクルを長期化することでメンテナンスコストを抑えています。
安心の耐火性能
- 火災が起きても燃え広がりにくい
- 火災保険料を抑えられる
万が一の火災拡大を防ぐため、火と熱に強いせっこうボードや延焼を抑える構造で、被害を最小限に。また、耐火性能の高い住友林業の家なら、一般の木造住宅よりも火災保険料を安く抑えることができます。
大地震を再現した振動実験を行い、
耐震性能を検証。
構造上2階建てより負荷の大きい3階建ての建物で、
東日本大震災の最大加速度2,699galを上回る最大3,406galの揺れにも耐えました。
木の特性を活かしたBF構法による力強く心地よい住まいで、年間の一次消費エネルギーをゼロにすることを目指すZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に対応。これからの新しい暮らしのスタイルを叶えます。
保証とメンテナンス
住まいのライフサイクルコスト
(生涯にわたってかかる費用)を考え、
建ててからのロングサポート体制を充実させています。
※住友林業で家を建てたオーナーへのアフターサービスの満足度アンケート
※アフターサービスに関するすべての設問の回答を数値化し算出したものです。
※2018年1月〜2019年12月に入居2年後の8,353名を対象に調査。
家は、建てて終わりではありません。
長く心地よく暮らしていくためには、定期的なメンテナンスを行うことが重要です。
耐久性の高い住まいであることはもちろん、適切なメンテナンスを行うことによって、
長い目で見たコストも抑えることが可能です。住友林業とのお付き合いは、建てた後にもずっと続きます。
「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を当社で実施いただいた場合、
構造躯体および防水を最長で60年間保証します。
- ※1 30年目に保証延長を希望される場合は有料メンテナンス工事が必要となり、同時に耐久診断も実施いたします。店舗併用住宅は20年間もしくは10年間の保証となります。別荘など常時居住しない建物は10年間の保証となります。その他、当社基準に準じます。本内容は2020年4月1日以降にご契約の方が対象となります。
- ※2 60年目まで延長保証を行った場合となります。延長保証を辞退された場合、以降の定期点検は有料となります。なお、建物保証が20年または10年の場合、30年目以降の定期点検は有料となります。定期点検は各年数の経過前に実施いたします。その他メンテナンスの詳細については「維持保全計画書」を作成しお渡しいたします。
住まいの費用は、
住みはじめてからの費用のことも考慮しましょう。
新築時の建築費用だけに目が行きがちですが、
建てた後に必要となる光熱費、火災・地震保険料、税金、
そして定期的なメンテナンス費など、生涯にわたって必要となる総費用を考えることが、
家づくりにおいては大切なポイントになります。
ライフサイクルコスト(LCC)の視点で見た費用の差
住友林業では、ライフサイクルコスト(LCC)も含めた資金計画を
ご提案いたします。